littlewing

人間とコンピューターとメディアの接点をデザインするために考えたこと

Unity開発/Visual Studio2015をカスタマイズして使い勝手を向上させる。(テーマの変更とか)

Wallpaper Visual Studio 1920x1200

Unityでの開発のために、最近VisualStudioを使い始めた人も多いこの頃。

高機能なVisualStudioは、見慣れない操作メニューも満載で、使い勝手が悪いと思いつつ、カスタマイズせずにそのまま使っていると作業効率が落ちてしまいます。

コードエディタとして使いやすくするために、自分がカスタマイズした記録をメモとして残しておきます。

後で試したら、VisualStudio2017でも同じ手順で可能です。

続きを読む

HoloLens/チュートリアル240の接続先をアプリ内で変更できるAdd-onを作った。

タイトルが全てです。

Tokyo HoloLens Meetup Vol.1でも活躍した、 HoloLens Academy 240はホログラム共有のデモとしてとても良いのですが、 そのままだと接続先を変更するたびにビルドし直さないといけません。

そこで、Sharing設定をHoloLens内で後から設定できるAdd-onを作ったのでgithubにあげました。

続きを読む

HoloLensで文字を入力する(XAMLのキーボードを呼び出し)

Playing on the computer

HoloLensアプリをUnityで作成していると文字の入力に困る事があります。

結局、Direct XのD3Dの画面ではキーボードは呼び出すことができないので、XAMLの画面を呼び出すことになるのですが、 TouchScreenKeyboardを使えばそのあたり自動でやってくれます。

続きを読む

UnityだけじゃなくてUWP開発を始める際に役に立ったドキュメント

なんか書こうと思ったけど、当面役に立ったサイトのリンク集です。

Microsoftのドキュメント

個人的にHoloLens開発で役に立ったもの

続きを読む

デバイスをKioskモードにする覚書

タブレットスマートフォンやPCを展示会でキオスクモードで使いたい場合のメモ

Google Chrome

続きを読む

Holographic Remotingについて(HoloLensCompanionKitを動かしてみる)

f:id:pigshape:20170205123235p:plain

前回の記事「Windows HolographicとHoloLens」で、Windows Holographicプラットフォームの概要を書きましたが、デスクトップのUWPなどのアプリケーションとHoloLensを連携させるための機能としてHolographic Remotingが重要な技術的な要素となります。

Holographic Remotingについては既に情報が公開されているので、動作を試してみるまでの手順をまとめました。

続きを読む