littlewing

人間とコンピューターとメディアの接点をデザインするために考えたこと

Raspberry pi2 のオーディオジャックが刺さっているかを取得する

Raspberry Pi2 Model Bでオーディオジャックにプラグが刺さっているかを取得したくて調査をしたメモ。 結論としては、ラズパイ2のオーディオジャックは3.5mm4極ステレオミニプラグなんですが スイッチがついているので、取得可能。

raspberry pi2 firstsetup(Japanese GUI/ssh/VNC)

ラズパイ2の初期設定メモ

THETA Sの動画をopenframeworksで全天球再生(その2)

前回の記事の後に、 もともと参考にさせていただいていた@dotchangさんからアドバイスをいただきました。 @keshin_sky ブログ引用ありがとうございます。OFなら https://t.co/edG0VF8VoT のように、img.bind()で球に正距円筒図法の画像をテクスチャマッピン…

THETA Sの動画をopenframeworksで全天球再生(その1)

RICHO Theta Sで撮影した動画をopenFrameworksを利用して全天球再生できたのでメモ その後うまくいった方法は↓の(その2)の記事を見てください 映像を最終的にはOpenCVで加工利用したいため、oFでスケッチ リアルタイム映像ではなく、保存済み動画の再生 元動…

AppleTV(tvOS)でつかえそうなgithubプロジェクトを探してみた

tvos関連の気になるgithubプロジェクトのメモ この記事は書きかけです。

Scratch+なのぼーど+LEGOブロックを使った電子工作

レゴの歯車・ギアがお得な値段で満載のLego Crazy Action Contraptionsを購入したので、「なのぼーど」と組み合わせていろいろ作ってみました。 1.二足歩行ロボット(風味?) 動くとこんな感じ

Unity/C#で XMLファイルとしてデータを保存する(UTF-8/日本語対応)

[Unity][C#] XMLファイルとしてデータを保存する | ftvlog こちらの記事で、Unityで簡単にXMLでのファイル読み書きができる方法を見たのですが UTF-8に対応していないため、日本語が保存できませんでした。 ・・・ こんな感じでus-asciiになってしまうので…

なのぼーど直結の「ちびギアモータ」をarduinoで制御してみる

なのかーについてくる、「ちびギアモータ」は低電流でも動作するため、Arduinoのデジタルピンに直接接続して利用することもできるらしいので、試してみました。

Metaio社がサービス終了前にオフラインでライセンス署名を作成できるジェネレーターを配布開始

Appleに買収されたMetaio社が2015年12月15日にARサービスを終了するのですが、その直前に、オフラインでライセンス署名を作成できるジェネレーターソフトウェアを配布開始したようです。 これを使えば、MetaioSDK利用時に必要な署名を自分のPC上でオフライン…

Unity5 + iOS でWebsocketとnode.js連携を試してみる

photo by Kyle McDonald Unity iOSアプリでWebSocketを使いたくてライブラリをいろいろ探しました。 Editor上では動くのに端末で動かないライブラリもあり、いろいろ試したメモ。

なのかー/なのぼーどをArduinoとしてプログラミング

なのかーで利用されている「なのぼーどAG」はArduino(アルデュイーノ)互換となっているので、 Arduinoとしてプログラミングすることができます。 Arduinoとして使用すれば、Scratchを使わずに、Arduino言語(ほぼC言語)でプログラミングをして、アプリケー…

「なのか~」で遊んだ話(1)-購入前の確認事項

「ちっちゃいものくらぶ」の「なのか~」を買ってつくりました。 なのか~ の作り方 « ちっちゃいものくらぶ 作って動かすのに苦労したのでその話を。

Unityで自分のIPアドレスを取得する(iOS/UWP対応)

Unityで自分のIPアドレスを取得したい。 いろんな情報が載っていたのですが、iOSでは取れなかったりはまりました。 結果、以下の方法で取れました。 using System.Net.Sockets;//必要です。 using System.Net;//これもいるかもしれない (...) public static …

Amazon Device Farmをつかってみた。(好感触)

photo by lukew Amazon Device Farmを使って見ました。 AWS Device Farm (AWS クラウドで実際のデバイスを使用してアプリをテスト) | アマゾン ウェブ サービス(AWS 日本語) AWS上で、iOS、Android、Fire OS のデバイスの実機テストが行えるサービスです…

はてなブログのスマホ版でヘッダー・フッターを消すCSS(Proのみ)

はてなブログはPRO版にすれば、PC版ははてなのヘッダーやフッターが非表示にできるのですが、 スマートフォン版はなぜか、設定の操作ではヘッダー・フッターを消すことができません。 それを消すにはCSSで以下のように書きます。

夏休み|子供と遊べるボードゲーム3選(カードゲーム)

コンピューターとは全く関係ないですが、家では子供と一緒にボードゲームをやったりします。 その中で子供にも人気で、大人も子どもと一緒に真剣に楽しめるお気に入りのゲームを紹介します。 カードタイプのゲームは携帯性も高いので、親戚が集まるときや、…

サイバネット社がJunaio互換のARサービスを開始(Junaioコンテンツの延命が可能か?)

先日Appleに買収されたMetaio社のARサービスですが、 日本での販売代理とサービス普及をおこなっていたサイバネット社から、新しいARサービス 「cybARnet(サイバー・エーアール)」 が発表されました。 「cybARnet」は、ARコンテンツ作成を支援する統合的な…

とにかくEclipseを使ってAndroid開発環境を整える(2015年7月)

誰しも一度はEclipseを使ってAndroid開発環境を整える必要ががあります。 この2015年においては、なかなかの至難の技。 難しい解説のサイトが多いので手っ取り早くやりたい方に

Linuxコマンドメモ

ファイル一覧をjson形式に ls | perl -e 'use JSON; @in=grep(s/\n$//, <>); print encode_json(\@in)."\n";' > ../img.json perl-JSONが必要 yum install perl-JSON \x形式のUnicode文字列を読めるようにする Apacheのアクセスログなどで日本語が\x...の形…

【読書メモ】最近読んだ本 2015年7月

最近読んでおもしろかった本のメモ。 今月は手軽に読めるライトな本が多かったです。

vimの設定

いろんな環境で困らないための自分メモ 初期設定 $ yum install vim $ mkdir -p ~/.vim/bundle $ git clone git://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/bundle/neobundle.vim .bashrc alias vi='vim' .vimrc " ----------------------------------------…

macでNode.jsを使う

「npm」とはNode.jsのモジュールを管理するためのツールです GulpとはNode.js上で動くタスク自動化のためのビルドツール Xcodeを使った開発環境の構築 Developing Node.js with XCode | Emery-Jackson Technologies express-generatorをつかった新規プロジェ…

AutometorとAppleスクリプトでGUIアプリを自動操作

Gui画像処理アプリを自動化したいと思って調べる MacにはAutometorなる自動がツールがある。 GUI操作を録画するように記録可能。 ただ、動かない部分もあったり、自動生成されるAppleScriptが読みづらい 基本はAppleScritpで直接書いちゃって、わからない部…

openframeworksでの文字列操作の覚書

openframeworksを使っていて、たまに文字列操作をすると忘れてしまうので覚書 まぁ、ただのc++なんですが・・ カレントディレクトリの取得 char dir[255]; getcwd(dir,255); cout<<"Current Directory : "<

ドコモAPIを使った音声合成を使ってみる

この記事は書きかけです。 ドコモからスマートフォンで利用できるAPIが公開されているので、使ってみます。 顔・画像・音声(入力・出力)など様々なAPIがあるのですが、今回は音声合成のAPIを利用してみます。 APIの概要 | docomo Developer support | NTT…

オープンデータの基礎(6)-SparqlEPCUを使って、名古屋市バス停情報LODをいじくる

概要 前回の記事(第5回)でSPARQL言語がおおよそ理解できた(?)ところで、今度は中部大学のSparqlEPCUを利用してみます。 SparqlEPCU ・・・・LOD活用の支援サイト SPARQL Creator ・・SPARQLエディタ LOD Browser ・・RDFをGoogleマップ上に簡単マッピング …

Facebookの投稿済み記事のOGPキャッシュ(画像・タイトル)をクリアして入れ替える方法

いいね!やコメントも残せます。いざという時のために、このページをブックマークしておくと後で役立つかも

Mac Book AirとつなげるポータブルHDDを購入(BUFFALO Thunderbolt&USB3.0用 ポータブルHDD 1TB HD-PA1.0TU3)

Mac Book Air(128GB)を使っていますが、XcodeやUnityを使っているとハードディスクがすぐにいっぱいになってしまいます。 そこで外付けの外部ハードディスク購入を検討・購入しました。 いろいろ検討した結果、結論としては BUFFALO Thunderbolt&USB3.0用 ポ…

Unityで動画を再生・制御する(iOSは注意)

photo by Arbron Unityでの動画再生に関して調査・テストをしました。 iOSとPC版で挙動が異なるので注意が必要です。 動画のループ(繰り返し)再生に関しても調べています。

【速報】AR大手のMetaio(メタイオ)がサービス終了→Apple買収(追記)

photo by ianfogg42 なんと突然、Metaioがサービスを終了する気配。 metaio関連 既存サービス・ライセンスは2015年12月15日で終了 ヘルプデスク(WEBサイト)も2015年12月15日で終了 メールサポートは 2015年6月30日まで http://dev.metaio.com/index.html D…