littlewing

人間とコンピューターとメディアの接点をデザインするために考えたこと

HoloLensのSharingに自作のCustomMessagesを追加する方法

HoloLens

HoloLens開発につかえる HoloToolkit-Unityの複数台での空間共有機能 Sharing において自作オブジェクトを同期したり自作メッセージを飛ばし あうための方法のメモ。

  • 前提がいろいろぶっ飛んでますが、自分用のメモに書いたものを公開。
  • エミュレーターと実機でシェアリングのテストもできます。
  • OSCの開発に慣れている人には、結構簡単かも。ほぼOSCっぽい仕様です。
続きを読む

MPU-6050(加速度、ジャイロセンサー)をI2C通信でATmega32U4搭載マイコンボードで利用する。

この記事は

の続きです。

スイッチサイエンスのATmega32U4搭載マイコンボードをつかって、MPU-6050(加速度、ジャイロセンサー)を動かすのが 大変だったというメモ。試行錯誤の結果、動いています。

  • 以下のように接続しています。
MPU-6050 ATmega32U4 (5V)
VCC VCC
GND GND
SCL D0(SCL)
SDA D1(SDA)
  • ネットで調べて、「5Vでも動くけど、本来は3.3V減圧して使う」とあったので、抵抗を3つ使って減圧していたのですが、それでは動かず(connection failed)、 だめもとで5Vそのまま直結で利用したら、ちゃんと動きました。(ノイズ・ドリフト問題は置いといて)

  • INT は接続せずにDMPもできています。このマイコンはD0がSLCとINT0共有なので、それで動いたのかな?ちゃんとわかっていません。

ATmega32U4搭載マイコンボードをmacで使ってみる

スイッチサイエンスさんのATmega32U4搭載マイコンボードを購入して遊んでみました。

ATmega32U4の概要

  • Arduino Leonardo互換として扱える
  • USBでパソコンにつなげば、マウスやキーボードデバイスとして利用できる(HID対応)
  • VCCの出力は5V
  • さらに詳細はスイッチサイエンスさんのATmega32U4ブレークアウトボードのページを見てください。
続きを読む

HoloLensのアイデア・デモ動画のいろいろ

  • Hololensの事例を淡々と並べる。解説つけたり、随時更新します。

  • Microsoft公式の利用シーン紹介ページはこちら


  • 7/6 6.データビジュアライズ/7.JALの事例を追加
  • 7/8 8.HoloCookを追加
続きを読む

CartoDB[第3回]警戒情報を表示するレイヤーを追加

  • 「第2回」で作成した、水位情報の地図に、新しいレイヤーを追加してみます。

  • 追加するレイヤーには各観測点毎の警戒水位情報を元に、警戒水位に達しているかの指標を表示するようにします。

続きを読む

CartoDB[第1回]オープンデータでお手軽地図マッピング

CSV形式などの位置情報を持ったデータを登録すれば、ブラウザ上で地図データを簡単に作成・共有できるWEBサービス「CartoDB」を利用してみたのでそのメモ。

続きを読む