littlewing

人間とコンピューターとメディアの接点をデザインするために考えたこと

opencv

Azure Kinect のキャリブレーションデータを取得する

Azure Kinect とOpenCVを組み合わせたくて、カメラの歪みパラメータ(Distortion Coefficients/Intrinsic Parameters)を取得した。 マーカーボードを使って自分でやらなくても、デバイスから値が取得できる。(便利) azure-kinect-sensor-sdkに パラメータ取…

Unityで4つの点から球の中心と半径を求める(内包or面する場合)

空間上で複数の座標から球の中心と半径を求める必要があったので調べてみた。 球を特定するには最低4つの点が必要。 その1.全ての点が球の表面(外接)となる球を求める センサー値から回転軸を求める場合に使えるかも。(というかその為に考えた) gist.githu…

カメラキャリブレーションの用語の覚書

なんとなくやっていたカメラキャリブレーションについて 用語の定義など改めて調べてみた。 文末の「参考」にある opencvのドキュメントなどが詳しいのだが 用語がわからないと、理解が進まないので、自分が理解するためのメモ。 画像引用元 Distortion Coef…

HoloLens+Arucoを触ってみた

こちらのリポジトリの「HoloLensArucoTracking」を触ってみた https://github.com/KeyMaster-/HoloLensArucoTracking/ Editor用とHoloLens用のSceneがある。 使い方はReadme見れば大体わかる Unity 5.6.3とUnity 2017.3.b10でHoloLens実機ビルドできた。 you…

THETA Sの動画をopenframeworksで全天球再生(その1)

RICHO Theta Sで撮影した動画をopenFrameworksを利用して全天球再生できたのでメモ その後うまくいった方法は↓の(その2)の記事を見てください 映像を最終的にはOpenCVで加工利用したいため、oFでスケッチ リアルタイム映像ではなく、保存済み動画の再生 元動…

openframeworksとopencvでVRライトセーバーをつくる

5月4日は「スター・ウォーズの日」 前からちょっとづつ進めていたのですが、もうすぐ5月4日は「スター・ウォーズの日」なので、そこにあわせて形にしようかと。

WEBカメラで利用できる顔認識技術まとめ(2015年4月)-その2

その2