littlewing

人間とコンピューターとメディアの接点をデザインするために考えたこと

購入可能なラズパイ比較(2018年5月)Pi 3 Model B/Pi Zero/Pi Zero W/Pi2 Model B/Pi Model B+

いろいろ出てきてよくわからなくなったので、自分メモ

  • 2017/6/4 PiZero Wについて追記。
  • 2017/2/23 日本製PI3と、PiZeroの国内発売開始について追記。
  • 2016/11/6 実質PI2よりPI3のが実売価格が下がって来たので、オススメをPI3に変更しました。
  • 2016/7/1 Raspberry Pi Model A+が実質入手困難になったため、除外しました。
続きを読む

HoloLensで「おっぱい曲面方程式」を可視化する

f:id:pigshape:20170428160645p:plain

2011年に、「おっぱい曲面方程式という世紀の大発明」がされて以来、数多くの言語でこの方程式の実装が行われてきましたが、今回、満を持して複合現実デバイスHoloLensで実装をしてみました。

続きを読む

Unity開発/Visual Studio2015をカスタマイズして使い勝手を向上させる。(テーマの変更とか)

Wallpaper Visual Studio 1920x1200

Unityでの開発のために、最近VisualStudioを使い始めた人も多いこの頃。

高機能なVisualStudioは、見慣れない操作メニューも満載で、使い勝手が悪いと思いつつ、カスタマイズせずにそのまま使っていると作業効率が落ちてしまいます。

コードエディタとして使いやすくするために、自分がカスタマイズした記録をメモとして残しておきます。

後で試したら、VisualStudio2017でも同じ手順で可能です。

続きを読む

HoloLens/チュートリアル240の接続先をアプリ内で変更できるAdd-onを作った。

タイトルが全てです。

Tokyo HoloLens Meetup Vol.1でも活躍した、 HoloLens Academy 240はホログラム共有のデモとしてとても良いのですが、 そのままだと接続先を変更するたびにビルドし直さないといけません。

そこで、Sharing設定をHoloLens内で後から設定できるAdd-onを作ったのでgithubにあげました。

続きを読む